今回は乃木坂メンバーのソロ写真集の累計売上ランキングトップ10を紹介します。
また、今までの乃木坂メンバーのソロ写真集も、全てまとめています。
それではさっそく紹介していきます。(2020年4月24日時点)
もくじ
乃木坂写真集ランキング
第1位:『パスポート』
累計売上部数
約42,1万部
発売日
2017年2月7日
第1位は、白石麻衣さんの2nd写真集『パスポート』です。
近代、ITの普及で紙の媒体が衰え、写真集は1万部を超えると御の字と言われる中、約42,1万部を売り上げている伝説級の写真集です。
出版社は、白石麻衣さんに「顔が上がらない」とまで言うほどです。
この写真集は、アメリカのサンディエゴで撮影されました。
画像の引用:公式Twitter
乃木坂写真集ランキング
第2位:『インターミッション』
累計売上部数
約29,9万部
発売日
2019年1月22日
第2位は、生田絵梨花さんの2nd写真集『インターミッション』です。
インターミッションは、女性ソロ写真集の初週売上で、歴代1位の約17,9万部も売り上げました。
このインターミッションとパスポートは、乃木坂の写真集の中でも、ずば抜けて売り上げを伸ばしています。
この写真集は、ニューヨークで撮影されました。
画像の引用:公式Twitter
乃木坂写真集ランキング
第3位:『潮騒』
累計売上部数
約19,0万部
発売日
2017年1月25日
第3位は、齋藤飛鳥さんの1st写真集『潮騒』です。
この写真集は、初週5,8万部の売上ですが、その後のアナザースカイ出演などの活躍により、売り上げをここまで伸ばしました。
今や超人気メンバーの齋藤飛鳥さんですが、意外にも、写真集を1冊しか出していません。
ちなみに、写真集と同じタイトルの「潮騒」という本がありますが、齋藤飛鳥さんは読んだことがあるそうです。
この写真集は、北海道と石垣島で撮影されました。
画像の引用:公式Twitter
乃木坂写真集ランキング
第4位:『風を着替えて』
累計売上部数
約18,3万部
発売日
2016年9月27日
第4位は、卒業生・西野七瀬さんの2nd写真集『風を着替えて』です。
この写真集は、マルタ共和国とイタリアで撮影されました。
西野七瀬さんは撮影地を選んだ理由を
マルタ共和国↓↓
イギリス↓↓
と、西野七瀬さんらしい理由でした。笑
画像の引用:乃木坂公式サイト
乃木坂写真集ランキング
第5位:『無口な時間』

累計売上部数
約17,3万部
発売日
2020年3月10日
第5位は、与田祐希さんの2nd写真集『無口な時間』です。
与田祐希さんは、3期生で初めて写真集を発売したメンバーであり、2nd写真集も3期生で初めて発売したメンバーでもあります。
その他の活躍はセンター経験があったりと、与田祐希さんは3期生を代表するメンバーの一人です。
この写真集は、イタリアのシチリア島とミラノで撮影されました。
画像の引用:公式Twitter
乃木坂写真集ランキング
第6位:『忘れられない人』

累計売上部数
約15,5万部
発売日
2020年1月21日
第6位は、山下美月さんの1st写真集『忘れられない人』です。
3期生だと、山下美月さんと与田祐希さんの2人のみ写真集を発売していますが、二人ともトップ10に入っています。
この「忘れられない人」というタイトルは、山下美月さんの卒業説を加速させましたが、山下美月さんの活躍をより加速させる写真集になると思います。
この写真集は、パリで撮影されました。
画像の引用:公式Twitter
乃木坂写真集ランキング
第7位:『転調』

累計売上部数
約11,9万部
発売日
2016年1月21日
第7位は、生田絵梨花さんの1st写真集『転調』です。
生田絵梨花さんの写真集は2つ発売され、2つがトップ10にランクインしています。
この写真集は、グループで4人目(白石麻衣・西野七瀬・橋本奈々未)となるソロ写真集で、グループ初となる2部門(写真集部門・BOOK部門)で1位を獲得しました。
生田絵梨花さんは、ドイツのデュッセルドルフ出身ということで、この写真集はデュッセルドルフで撮影されました。
画像の引用:乃木坂公式サイト
乃木坂写真集ランキング
第8位:『普段着』

累計売上部数
約11,7万部
発売日
2015年2月18日
第8位は、西野七瀬さんの1st写真集『普段着』です。
西野七瀬さんの写真集は2つ発売され、2つがトップ10にランクインしています。
タイトルが「普段着」であるように、本人も「この時に写真撮られていたんだ」と、カメラを意識していない普段の西野七瀬さんが映っている写真集です。
撮影地は、大阪の天王寺動物園、兵庫の須磨海岸、都内です。
画像の引用:幻冬舎サイト
乃木坂写真集ランキング
第9位:『2017』

累計売上部数
約10,5万部
発売日
2017年2月20日
第9位は、橋本奈々未さんの2nd写真集『2017』です。
橋本奈々未さんは乃木坂46を卒業とともに、芸能界を引退した、ファンの間では語り継がれるメンバーです。
この写真集は橋本奈々未さんが卒業する日に発売され、最後までファンを楽しませ、悲しませました。
この写真集の撮影地は、ニューヨークです。
画像の引用:公式Twitter
乃木坂写真集ランキング
第10位:『清純な大人』

累計売上部数
約9,7万部
発売日
2014年12月10日
第10位は、白石麻衣さんの1st写真集『清純な大人』です。
この写真集は、乃木坂メンバー初となるソロ写真集です。
今となっては、乃木坂メンバーのソロ写真集は数多く出版されていて、全部が爆売れと言われていますが、すべてはこの写真集から始まりました。
この写真集の撮影地は不明です。m(_ _)m
画像の引用:幻冬舎サイト
現乃木坂メンバーソロ写真集まとめ
ランキングに惜しくも入らなかった写真集以外にも、素晴らしい写真集はたくさんあります。
それでは、上で発表した写真集以外を、メンバーごとにサクッと紹介していきます。(たくさんあるため、文を抜きますm(_ _)m)
真夏の気圧配置 (1st)
累計売上部数
約5,4万部
発売日
2017年2月28日
引用:公式Twitter
しあわせにしたい (2nd)

累計売上部数
約5,1万部
発売日
2020年4月8日
引用:公式Twitter
存在
累計売上部数
約5,1万部
発売日
2018年12月12日
引用:公式Twitter
恋かもしれない (1st)
独白 (2nd)

累計売上部数
約3,7万部
発売日
2019年2月26日
引用:公式Twitter
いたずら
累計売上部数
約6,7万部
発売日
2018年4月10日
引用:公式Twitter
以外っていうか、前から可愛いと思ってた
累計売上部数
約3,4万部
発売日
2017年12月12日
引用:公式Twitter
空気の色
累計売上部数
約7,7万部
発売日
2018年12月27日
引用:公式Twitter
どこにいるの?
累計売上部数
約2,1万部
発売日
2017年11月14日
引用:公式Twitter
君らしさ (1st)
累計売上部数
約7,1万部
発売日
2017年11月24日
引用:公式Twitter
いつかの待ち合わせ場所 (2nd)

累計売上部数
?
発売日
2020年5月24日
引用:公式Twitter
日向の温度(1st)
累計売上部数
約9,0万部
発売日
2017年12月26日
引用:公式Twitter
卒業生メンバーソロ写真集まとめ
上の現乃木坂メンバーのソロ写真集と同様に、ランキングに入っている写真集を省きます。m(_ _)m
それでは、紹介していきます。
エトランゼ
累計売上部数
約2,9万部
発売日
2018年2月20日
画像の引用:公式Twitter
バレット
累計売上部数
約2,3万部
発売日
2017年11月7日
引用:公式Twitter
インタビューフォト
累計売上部数
?
発売日
2020年3月2日
引用:公式Twitter
彩(1st)
累計売上部数
?
発売日
2012年1月31日
話を聞こうか。(2nd)

累計売上部数
約9,6万
発売日
2017年4月26日
引用:公式Twitter
7秒のしあわせ
累計売上部数
約2,5万部
発売日
2019年6月20日
引用:公式Twitter
自由ということ (1st)
累計売上部数
約3,7万部
発売日
2017年3月8日
引用:公式Twitter
視線 (2nd)

累計売上部数
約2,7万
発売日
2019年11月27日
引用:公式Twitter
フォトブックなどのまとめ
写真集と次に紹介するフォトブック・フォトマガジン・フォトエッセイは、また違う種類の本です。
ただ大きな違いはなく、写真に字を入れるなど細かな違いだけなので、今回はついでに紹介します。
わたしのこと
累計売上部数
約18,0万部
発売日
2018年5月9日
引用:公式Twitter
Decision
累計売上部数
約1,4万部
発売日
2020年1月8日
引用:公式Twitter
まとめ:合計38冊の写真集は全て化け物級
今回紹介した写真集は、38冊もあります。
累計売上部数が分かるものでは、すべての写真集が少なくとも1万部をはるかに超えていて、凄すぎます。
乃木坂46がいかに大きなグループか、分かる内容だったと思います。
その中のさらにランキング入りしている写真集は、本当にバケモノ級です。笑
まだあなたの推しが、写真集を出していなかったら、今後がとっても楽しみですね!
ご覧いただきありがとうございました。