4期生で関西弁が特徴的な早川聖来。
とっても美人で、おそらく4期生で一番色気があると思っている方も多いと思います。
さらに、一人称がせいらなところがとっても可愛いですよね!笑
そんな聖来ちゃんの性格や趣味、握手会対応などを詳しく紹介していきます。
もくじ
早川聖来ってどんな人?
引用:乃木坂公式ブログ
早川聖来のプロフィール
- 名前:早川聖来(はやかわ せいら)
- 誕生日:2000年8月24日
- 血液型:A型
- 正座:おとめ座
- 身長:164cm
- 出身:大阪府
- あだ名:せいら せーら せーたん
あだ名のせーたんについては、4期生ブログ1週目で聖来ちゃん本人が
と言っていました。
なので、握手会や聖来を呼ぶときはせーたんと呼びましょう!
懐いてくれるかもしれません。笑
ちなみに話はガラッと変わりますが、イナズマイレブンは化身が出てくるまで見ていたそうです。
変わりすぎましたね。ごめんなさい。
センター企画で太陽ノックを披露
4期生初の単独ライブでの全員センター企画
(4期生1人1人が自分で曲を選んでセンターで歌って披露するという企画)
では聖来ちゃんは太陽ノックを披露しました。
聖来ちゃんにとって太陽ノックとは
でも、乃木坂46に詳しくない時から聞いていたこの曲は楽しくない電車の中でもワクワクさせてくれて、楽しい夏を思い出させてくれて、私の心を熱くさせてくれるものだったんです。
そんな思い入れのある曲だそうです。
今後のライブで、また太陽ノックをセンターで歌って踊っている聖来ちゃんを見れたら最高ですよね。
早川聖来のサイリウムカラーやコールは?
聖来ちゃんのサイリウムカラーは青色×青色です。
このサイリウムカラーからも分かると思いますが、聖来ちゃんの好きな色は青色だそうです。
やっぱりメンバーは自分の好きな色を元にサイリウムカラーを選ぶことが多いですよね!
ライブ時のコールはせいらです。
せーたんでなくせいらです。
間違えそうですよね…
理由はわかりませんでしたm(_ _)m。
早川聖来が坂道合同オーディションを受けたのは兄が理由?

引用:乃木坂公式ブログ
坂道合同オーディションを受けた理由が少し変わっていると、噂になっていました。
いったいどんな理由なのでしょうか?
さっそく紹介していきます!
兄が理由だった!?
聖来ちゃんには兄がいて、その兄のことが大好きだそうです。
その兄が坂道グループ好きとのことで
と思い、坂道合同オーディションを受けると決めたそうです。
すごいお兄ちゃん思いですよね!
また、それでオーディションに受かってしまうなんてさすがですよね!
ちなみに兄は西野七瀬推しだったそうですよ。
ここまで読んで、「え、今でもそういう理由で活動してるの?」って思った方、安心してください。
オーディションを受けるまでは坂道グループのことを全然知らなかったようですが、
オーディションを受ける中でメンバーのパフォーマンスの動画を見るようになり、頑張ろう!という気持ちをしっかり持つようになったそうです。
早川聖来の演技力がすごい

引用:乃木坂公式ブログ
聖来ちゃんはおそらく4期生の中で一番演技力がすごいです!
ではどれほどすごいか見てみましょう。
3人のプリンシパルで一番第二幕出演回数が多い
3人のプリンシパルの説明↓↓
“キャスティング参加型演劇”
今日の出演者を決めるのは観客のアナタ!
2012年PARCO劇場で乃木坂46の初舞台公演となった出演者総勢31人による「16人のプリンシパル」。
一幕がオーディション、観客の投票により二幕の出演者が決まる…
毎公演出演者が変わる前代未聞な舞台、それがプリンシパル。
乃木坂46に所属する全メンバーが経験して来た乃木坂46の系譜「プリンシパル」に2018年9月に加入した4期生も挑戦!
引用:乃木坂46公式サイト
4期生の3人のプリンシパルの原作は「ロミオとジュリエット」で役は
- ロミオ
- ジュリエット
- その他全部
の3役あり、第二幕には第一幕での観客の投票で選ばれた3人しか出演できないのですが、その第二幕の出演回数が一番多かったのが聖来ちゃんとかっきーだったんです!
かっきーもすごいですね!
さらに3人のプリンシパルは16回行われ、その中で聖来ちゃんは
- ロミオ 3 / 7
- ジュリエット 3 / 4
- その他全部 5 / 5
の合計11回第二幕に出演していて、
全役まんべんなくこんなに多く第二幕に出演しているのは聖来ちゃんだけだったのです!
乃木坂46加入1年余りで舞台2つに出演!!
乃木坂46に加入して1年余りで舞台を1つ行い、1つの舞台に出演が決まっています。
今までに乃木坂46に加入して1年余りで舞台を2つも行うメンバーはおそらくいなかったでしょう。
そのくらいすごいことなのです!
さらにこの2つの舞台には乃木坂のメンバーが関係しているので、そこも見どころの1つです。
では2つの舞台についてまとめていきます。
ミュージカル:美少女戦士セーラームーン
皆さんも一度はセーラームーンという言葉を聞いたことがあると思います。
そのミュージカルバージョンに乃木坂のメンバーの、純奈(伊藤純奈)、久保ちゃん(久保史緒里)、葉月(向井葉月)、たむちゃん(田村真佑)
と一緒に出演していました。
そして聖来ちゃんが演じていた火野レイは、
乃木坂のメンバーのかずみん(高山一実)と蘭世(寺田蘭世)も演じていたことがあるのです!
ちなみに聖来ちゃんは火野レイを演じるために、
かずみんと蘭世が出演していたセーラームーンのミュージカルのDVDを勉強として見ていたそうですよ。
スマホを落としただけなのに
志駕 晃さんの代表作「スマホを落としただけなのに」の舞台に出演が決定しています。
映画「スマホを落としただけなのに」には乃木坂と言えばのまいやんも出演してます。
役は「スマホを落としただけなのに」の映画で北川景子さんが演じていた稲葉麻美です。
いきなりヒロインはさすがと言うしかないですよね!!
早川聖来の趣味・特技・好きなもの

引用:乃木坂公式ブログ
早川聖来の趣味
趣味についてはYouTubeをみること、
とインターネット上でいわれていますが実際に本人が趣味について何か言っているところは見つけられませんでした。
分かり次第更新します。
早川聖来の特技
聖来ちゃんの特技はバレエです。
5歳からバレエを始めて、辞めたのは2018年12月で約13年間もやっていたそうです!
乃木坂工事中の「4期生売り込みショー」でもI字バランスや10回連続ターンを披露していましたね。
ターンなんてめっちゃきれいでした!
もしまだ見たことない方は一度見てみてくださいね。
おーー!って思いますよ。笑
東京に来てからも暇な日にはバレエ教室とかにも行っているそうです。
早川聖来の好きなもの
お笑いが好き!
聖来ちゃんはお笑い好きだそうで、特にくまだまさしさんが大好きだそうです。
また、くまだまさしさんのことを
と言っていました。
好きな食べ物
聖来ちゃんの好きな食べ物は
- たこ焼き
- 魚煮たん
- 焼いたん
だそうです。
特にたこ焼きは大好きだそうで、
家族でたこ焼きを作って食べるときは40個も食べちゃうそうです!
そしてたこ焼きを作るときはいつもひっくり返す担当だったそうです。笑
また、魚煮たんは魚を煮たものという意味で焼いたんはもんじゃやお好み焼きとかのことらしいです。
全然わかんないですよね。
早川聖来の性格や握手会対応

引用:乃木坂公式ブログ
早川聖来の性格
聖来ちゃんはねぼすけさんと自分で言っています。
そしてマイペースです!
友達の中ではおしゃべりキャラが定着しているようで、癖が強いと言われているそうです。
一回話を始めてしまうと、大阪弁のマシンガントークが炸裂して、関西人らしい一面がでちゃうそうです。
一度握手会でまとめ出ししてみてマシンガントークを聞いてみたいです。
早川聖来の握手会対応
TwitterやYouTubeの握手の感想動画などを見てみると、4期生で1番対応が良いのでないかと言われています。
4期生の中では1番神対応かもしれませんね。
ファンはメンバーの可愛いところ見るために、「釣ってください」とよくお願いしますよね!
聖来ちゃんは、その言葉に対して、顔を近づけて「私をお嫁さんにして!」などと予想外の対応をしてくれます!
実際に行ったことがありますが、キス出来ちゃうんじゃないかってくらいの距離で顔を近づけてくれました。笑
そのくらい近かったです!
また聖来ちゃんの有名なたこ焼きポーズというものがあり、それも一度見てみたいものです。
一度聖来ちゃんと握手してみてください!

早川聖来の出演楽曲

引用:乃木坂公式ブログ
シングルCD収録楽曲
23rdシングル「Sing Out!」に収録
- 4番目の光
24th「夜明けまで強がらなくてもいい」に収録
- 図書室の君へ
アルバムCD選抜曲
「今が思い出になるまで」に収録
- キスの手裏剣
まとめ

引用:乃木坂公式ブログ
聖来ちゃんについていろいろまとめてきました。
少しでも聖来ちゃんについて知れたと思っていただけたら幸いです。
今後聖来ちゃんは舞台などで忙しくなっていき、より活躍していくこと間違いなしです!
これからも聖来ちゃんに目が離せません!